アネックス ビアパーティ 07/30
8月広告内容 07/28
省エネガラスコート 新聞で紹介 07/25
透明断熱フィルム シルフィード FGR-300 07/23
天童市Y様より、透明断熱フィルム シルフィード FGR-300のご注文を賜りました。

弊社ホームページをご覧になられてのご来店です。

フロントガラスを除く、すべての窓ガラスに施工させていただきました。

このフィルムは透明でありながら、暑さの原因でもある赤外線を70%カットします。
そのため、冷房効率も良く経済的。
フィルムを貼った車と貼らない車では車の快適が違います。

もちろん、シミ・ソバカスの原因となる紫外線を99%カットしますので、安心してドライブできます。
また、チャイルドシート着用の、身動きがしずらいお子様の敏感肌も優しく守ります。

貼ってあることに気付かないほどクリアな透明感。
シンプルでスマートな洗練されたカーフィルムは、楽しく快適なドライブをサポートします。

そして、ガラスが割れても飛散りは最小限ですから、ガラスによるケガの防止に効果を発揮します。
また最近被害の多い「ガラスを割っての車内荒らし」から車を守り、安全運転を確保します。
Y様、ありがとうございました。

弊社ホームページをご覧になられてのご来店です。

フロントガラスを除く、すべての窓ガラスに施工させていただきました。

このフィルムは透明でありながら、暑さの原因でもある赤外線を70%カットします。
そのため、冷房効率も良く経済的。
フィルムを貼った車と貼らない車では車の快適が違います。

もちろん、シミ・ソバカスの原因となる紫外線を99%カットしますので、安心してドライブできます。
また、チャイルドシート着用の、身動きがしずらいお子様の敏感肌も優しく守ります。

貼ってあることに気付かないほどクリアな透明感。
シンプルでスマートな洗練されたカーフィルムは、楽しく快適なドライブをサポートします。

そして、ガラスが割れても飛散りは最小限ですから、ガラスによるケガの防止に効果を発揮します。
また最近被害の多い「ガラスを割っての車内荒らし」から車を守り、安全運転を確保します。
Y様、ありがとうございました。
残念! 07/18
お得なサービス 07/17
省エネガラスコートありがとうございました。 07/15
石油製品価格変更のお知らせ 07/14
※2009年7月11日現在の当店の価格(税込)です。
店頭価格
レギュラー 121円/L
ハイオク 132円/L
軽 油 95円/L
店頭灯油 58円/L
配達灯油 65円/L
会員価格
レギュラー 119円/L
ハイオク 130円/L
軽 油 93円/L
店頭灯油 58円/L
配達灯油 65円/L
1万円券
10,000円÷10,300円分(キャッシュバックも含む)×会員価格
レギュラー 115.5円/L
ハイオク 126.2円/L
軽 油 90.3円/L
店頭灯油 56.3円/L
配達灯油 63.1円/L
店頭価格
レギュラー 121円/L
ハイオク 132円/L
軽 油 95円/L
店頭灯油 58円/L
配達灯油 65円/L
会員価格
レギュラー 119円/L
ハイオク 130円/L
軽 油 93円/L
店頭灯油 58円/L
配達灯油 65円/L
1万円券
10,000円÷10,300円分(キャッシュバックも含む)×会員価格
レギュラー 115.5円/L
ハイオク 126.2円/L
軽 油 90.3円/L
店頭灯油 56.3円/L
配達灯油 63.1円/L
5年コーティングありがとうございました。 07/13
市役所通り商店会 総会 07/10
昨日は、市役所通り商店会の総会が行われました。
今年度から鈴木前会長の後任として会長職を仰せつかった次第です。
微力ではありますが、頑張っていきたいと思います。
引き続き、懇親会に移り、ご来賓を代表して佐藤市長さんからご挨拶を賜りました。
今後の寒河江市の展望などで、話題が盛り上がりました。
今年度から鈴木前会長の後任として会長職を仰せつかった次第です。
微力ではありますが、頑張っていきたいと思います。
引き続き、懇親会に移り、ご来賓を代表して佐藤市長さんからご挨拶を賜りました。
今後の寒河江市の展望などで、話題が盛り上がりました。
もうすぐ合宿! 07/08
温度測定 07/06
先日、庄内のある病院から西日がひどくて室内が暑いとの問い合わせが来ました。
いろいろとご相談をさせていただき、先ずはフィルムと省エネガラスコートと素ガラスの温度の違いを測定することにしました。

写真の中央から右側のガラスにもろに西日が差しこんできます。
そこの窓ガラスに、スターリング20・スターリング40・省エネガラスコートを施工し、素ガラスの窓も一つ設けており、窓ガラスから5センチ離したところに温度計を設置しました。
結果は…

7月3日の素ガラスの最高温度(青線)が14:00の53.5℃です。
その時間帯のスターリング20(黒線)は33.5℃で差が20℃です。
続いて、スターリング40(赤線)は40.5℃で差が13℃です。
省エネガラスコート(緑線)も40.5℃で差が13℃でした。
あきらかに各種性能が発揮され、これをもとに何を施工するか検討していきます。
いろいろとご相談をさせていただき、先ずはフィルムと省エネガラスコートと素ガラスの温度の違いを測定することにしました。

写真の中央から右側のガラスにもろに西日が差しこんできます。
そこの窓ガラスに、スターリング20・スターリング40・省エネガラスコートを施工し、素ガラスの窓も一つ設けており、窓ガラスから5センチ離したところに温度計を設置しました。
結果は…

7月3日の素ガラスの最高温度(青線)が14:00の53.5℃です。
その時間帯のスターリング20(黒線)は33.5℃で差が20℃です。
続いて、スターリング40(赤線)は40.5℃で差が13℃です。
省エネガラスコート(緑線)も40.5℃で差が13℃でした。
あきらかに各種性能が発揮され、これをもとに何を施工するか検討していきます。
省エネガラスコート 温度測定 07/04
車仕様 省エネガラスコート モニター募集 07/03
本日より、車仕様 省エネガラスコート モニターの募集 を開始します。

リア3~5面に施工しますが、条件として・・・
素ガラス (着色ガラス以外)のお車に限らせていただき、
施工後、温度測定などにご協力頂ける方とさせていただきます。
ご希望の方はこちらよりご連絡ください。

リア3~5面に施工しますが、条件として・・・
素ガラス (着色ガラス以外)のお車に限らせていただき、
施工後、温度測定などにご協力頂ける方とさせていただきます。
ご希望の方はこちらよりご連絡ください。